11月3日・4日はふるさと渋谷フェスティバル2018!
更新日: 2018.11.02
11月3日・4日のご予定は決まっていますか?もしも、まだ何も予定がないのであれば、ふるさと渋谷フェスティバルに行きましょう!!
毎年代々木公園で開かれているこのイベントは、渋谷区くみんの広場実行委員会が主催している区民のイベント!今年も見どころいっぱいの楽しいイベントになりそうですよ。
見どころその①:パレード
日時:11月3日 8時35分~10時
渋谷区内の小中学生を中心とした3チームが、それぞれ神宮前小学校、神南小学校、富谷小学校を出発し、代々木公園サッカー場を目指して行進します。楽器演奏をしながら、2300人が行進する盛大なパレードです。
見どころその②:子どもショーをはじめとしたステージパフォーマンス
今年もさまざまなパフォーマンスを楽しむことができます。ステージはサッカー場ステージ、野外ステージ、原宿ゲートステージの3つ。どーもくんショーや、プリキュアショーなどの子どもショーから、アイドルショーなど盛りだくさんです。
詳しいプログラムスケジュールはこちら!↓↓↓
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/com/000036608.pdf
見どころその③:模擬店で食べ歩き!
区内の団体や、渋谷区と交流のある各国大使館、自治体が参加し、楽しくておいしい模擬店が登場します。11月4日13時30分からは、先着750名に長野県飯田市のりんごのプレゼントも!ステージでショーを見て、おなかがすいても大丈夫!
見どころその④:どうぶつふれあいコーナー
3日はハチ公でおなじみの秋田犬と、4日は代々木ポニー公園のポニーとふれあえます。 4日のポニーとのふれあいでは、餌やりやブラッシング、時間を限定しての乗馬体験もできますよ!
見どころその⑤:氷の彫刻
氷でできた動物やキャラクターなどが展示されます!お気に入りを探してみてください!
■とにかくもりだくさん!
他にも、テントを巡ってスタンプを集めると記念品がもらえるスタンプラリーや、もちつき大会、親子で乗れるミニ新幹線など、一日中遊べるイベントになっています。家族で、友達同士でぜひお越しください。
エリア案内など、イベントの詳しい情報はこちらをクリック!↓↓↓
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/assets/com/000036458.pdf
取材:上富さんぽ取材部(大野清和、酒井毅、hazuki)
文章:hazuki